はいさい!
沖縄人のケィシーです(@keiseaokinawa)
今回紹介するお店は、沖縄本島北部エリアの本部町の圧倒的大人気店で、日本のみならず外国の旅行者からも絶大な人気を誇る【ピザ喫茶花人逢】です。
ピザ喫茶花人逢は、美ら海水族館からも近く(約15分)立地も最高で、何より注目して欲しいのが花人逢のメニュー!
ピザ(1種類)・サラダ(1種類)・デザート(1種類)のみのこだわりよう。
さらに沖縄でトップクラスの絶景を見ながらお食事ができると言うことで、お昼時には2~3時間待ちは当たり前なんです。オーマイガー!
それでは【ピザ喫茶花人逢】を紹介していきます
ピザ喫茶花人逢までの道のり
ピザ喫茶花人逢は辿り着くまでが困難で、ちょっと厄介です。
複雑な道を通るので、たどり着けずに迷子になる方が続出しているスポットなのでえらいこっちゃ(;^ω^)
アドバイスとしては、カーナビよりスマホなどのグーグルマップを使って行くとよりスムーズに行けますよ(*’ω’*)
所々に看板があるのですが、ぶっちゃけ全然意味がわかりません(´;ω;`)ウッ…
何回迷子になったことか…そして数々の困難を乗り越え、なんとか辿り着いたピザ喫茶花人逢がこちら(*‘ω‘ *)
ピザ喫茶花人逢の雰囲気
ピザ喫茶花人逢の作りは赤瓦の沖縄の古民家風で、沖縄感満載です。
到着したら入り口横に受付表があるので名前と人数、希望の席を記入して待ってください。
ピザ喫茶花人逢の席は3種類あります
店内席
吹き抜けになってて風が心地良く
店内からも絶景が楽しめるレイアウト。
テラス席
観葉植物に囲まれたテラス席からも絶景が楽しめます。
絶景を楽しめる人気の縁側席
空いていれば迷わず人気の縁側席がおすすめ
日差しが強いのは気にしないで(*´з`)
ピザ喫茶花人逢からの絶景
敷地内からは島シナ海が見渡せて、伊江島の伊江島タッチューや水納島まで見えるので、その美しさに感動するスポットです(*‘ω‘ *)
写真は12月で暗いですが、夏場にはエメラルドグリーンの海が見れてもっと綺麗です(*´Д`)ハァハァ
ピザ喫茶花人逢メニュー
お腹ペコペコなので席に着くとすぐさま注文、メニューは扇子に書かれていてオシャレです
お品書き
・ピザ(中)3~4人前 ¥2,300
・ピザ(小)1~2人前 ¥1,150
・野菜サラダ ¥600
お飲み物
・オリオン生ビール ¥500
・あんず酒 ¥400
・キンフリービール(ノンアル) ¥400
・アセロラ生ジュース(花人逢おすすめ) ¥500
・マンゴージュース ¥400
・グァバジュース ¥400
・オレンジジュース ¥300
・コカ・コーラ ¥200
・ウーロン茶 ¥300
・アイスコーヒー ¥400
・アイスティー ¥400
・ホットコーヒー ¥400
・ホットティー ¥400
デザート
・マンゴーの森(冷え冷えカットマンゴー) ¥500
テイクアウトメニュー
・ピザ(中)3~4人前 ¥2,200 + 箱代 ¥100
・ピザ(小)1~2人前 ¥1,100 + 箱代 ¥100
ピザ喫茶花人逢のこだわり
花人逢では、ピザとコーヒーに山原(やんばる)の自然の恵みを受けた「大国林道の湧き水」を使用しています。この少し甘みのある湧き水を使用することで、花人逢のこだわりの味を引き出してくれます。大国林道の湧き水は沖縄各地から水を求めて来られ、時には2時間以上待つ場合もあります。湧き水を調達するには時間もかかりますが、営業当初から変わらないこだわりの一つです。
引用:【公式】ピザ喫茶 花人逢ホームページ
時間を惜しまず、いつまでも味を守り続けるのが、花人逢の大人気の秘密なのかもしれません。素晴らしい( ..)φメモメモ
食べてみた

花人逢のピザ(中)
今回注文したのはもちろんピザ(*’ω’*)
注文をして15分程で届きました。
いざ目の前にすると、ピザは一般的のチーズの2倍はある感じ!持ってみると重量も半端なくずっしりしています。内容はコーンに玉ねぎピーマン、沖縄のソーセージが入ったシンプルなピザ!
食べてみると、食べ応え十分で、チーズもいっぱい入って最高に美味しい(*´з`)
とろとろのチーズは濃厚でパン生地はしっとり分厚く、小さく見えても中身が詰まっているので食べてみるとボリュームに圧倒されすぐにお腹いっぱいになります。
成人男性2名なら中サイズがベスト!女性二人だと小サイズで丁度いいかもしれません。
最高の絶景を見ながら沖縄を感じて食べるとより一層美味しく感じられ、ほんと来て良かったなと満足できるはず(*‘ω‘ *)
ピザ喫茶花人逢の口コミ
ピザ喫茶花人逢の口コミを調べてみました
ピザ花人逢@本部町
コーン、玉ねぎ、ピーマン、ハム、オーソドックスな具材を用いたピザは、ザク切り玉ねぎの食感が良い👍
とろりんチーズにサクモチな生地も美味い💯💯💯👍
マンゴーの森は想定外の大サイズ😋👍
大国林道の湧き水を使ったコーヒーも👍
絶景とともにいただくランチは最高の贅沢😊 pic.twitter.com/S5BSFuqvsp— いっちゃん (@ichi_m51) June 27, 2019
ピザ花人逢@沖縄本部町来たよ〜🚗💨
過去何回も定休日💦
3年間振られ続けてやっとの訪問✌️
✳︎ピザ(s)
✳︎グアバジュース
✳︎マンゴーの森
もっちりだけどカリッとしたピザ生地にシンプル具材にたっぷりチーズこれむちゃ旨だよ♡
マンゴーもとろける美味しさ😍
絶景の中で食べるごはんは最高だね❣️ pic.twitter.com/WZmI1pJC66— 🍜ゆうこりん🍜 (@korinn4452) June 27, 2019
昨日、美ら海水族館前にランチ。ピザ喫茶 花人逢さんへ。細い道を登ってたどり着きました。ピザ、めっちゃ美味い!美ら海水族館行くならここ行かなきゃ損ってくらい美味しい!!沖縄県産のアセロラを使ったジュースも濃くて美味しい!!良いお店発見!! pic.twitter.com/9YD1g1kFGk
— むらそん (@murason_yu) February 9, 2020
ピザ喫茶花人逢の絶景のロケーションやピザの美味しさに満足されている口コミが多くみられました(/・ω・)/
ピザ喫茶花人逢の混み具合
参考までに、この日はお昼時間帯をずらして14時頃に行ったのですが店内はまだまだ満席で、待ちは5組で30分程で入れました。
ですが待ってる間も敷地内を散策でき、絶景を楽しみながら記念写真を撮ったりと時間を潰せるので、楽しみながら呼ばれるまで待っててください。
また、待合室には待ってる間も楽しめるようにオセロが置かれていて、私はいつもやってる途中に呼ばれて、はい終了というパターンで楽しませていただいてます(;’∀’)
ピザ喫茶花人逢の攻略アドバイス
ピザ喫茶花人逢は、沖縄北部で圧倒的人気の絶景カフェなので非常に混雑します。
- 待つの嫌!時間が無い!という方は、オープン時間が11時30分なので遅くても30分前~1時間前には着くようにしてください。受付を済ましたらオープン前でも絶景が楽しめます(/・ω・)/
- 午前中に行くの無理!待ち時間の1~2時間が勿体ない!っていうならテイクアウトがおすすめ!テイクアウトなら待ち時間が無く、焼きあがる時間を待つだけなので、その間に絶景を楽しんで、焼きあがったら近くの海で食べるのがおすすめ!
- 夕方以降は季節で時間変動しますが、花人逢の絶景プラス綺麗な夕日がみれるので、おすすめの時間帯(*‘ω‘ *)
ピザ喫茶花人逢の店舗情報
ピザ喫茶花人逢の住所や営業時間、定休日などの店舗情報は下記の通りです
営業時間
11時30分~19時00分(LO.18時30分)
住所
沖縄県国頭郡本部町字山里1153-2
定休日
火曜日・水曜日
電話番号
0980-47-5537
(電話予約は出来ません)
お支払方法
現金のみ
駐車場
あり(無料)
まとめ
ピザ喫茶花人逢は、オープン前の30分~1時間前に行くのがおすすめ&夕方には絶景+夕日も見れて最高です。
沖縄北部観光の途中に寄ることができ、沖縄県民だけじゃなく、国内外の観光者からも圧倒的人気を誇る絶景カフェ【ピザ喫茶花人逢】の紹介でした。
ピザ喫茶花人逢から美ら海水族館も近いので(約15分)ピザ喫茶花人逢までこられるなら、ぜひ一緒に楽しんでみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。